HOME > 貿易の試験を受けよう

貿易スペシャリスト認定試験

1.認定試験

 主催:一般社団法人国際貿易マネジメント協会

基礎レベル       3級貿易スペシャリスト
初級一般レベル    2級貿易スペシャリスト
中級応用レベル    1級貿易スペシャリスト

2.試験内容

■貿易実務
■マーケティング等
■ビジネス英語

3.試験範囲

■3級貿易スペシャリスト

Ⅰ.貿易実務 Ⅱ.貿易英語
①取引先の選択/契約締結 ①英文和訳
②インコタームズ ②和文英訳(穴埋め式)
③信用状 ③選択問題
④船積書類/荷為替手形 ④貿易用語(選択式)
⑤運送  
⑥主に貨物海上保険  
⑦通関  
⑧代金決済  
⑨主に為替相場の種類  
⑩クレーム
試験日/年2回(7月、2月実施)

■2級貿易スペシャリスト

Ⅰ.貿易実務 Ⅱ.貿易英語
 ①マーケティング  ①英文和訳
 ②取引先の選定/契約締結  ②和文英訳
 ③インコタームズ  ③穴埋め問題
 ④信用状  ④選択問題
 ⑤船積書類/荷為替手形  ⑤貿易用語
 ⑥運送  
 ⑦貨物海上保険  
 ⑧貿易保険  
 ⑨PL保険  
 ⑩通関  
 ⑪外為法  
 ⑫代金決済  
 ⑬外国為替  
 ⑭クレーム  
 ⑮貿易に関する国際条約  
 ⑯貿易の形態
試験日/年1回(2月実施)

■1級貿易スペシャリスト

Ⅰ.貿易実務 Ⅱ.マーケティング等 Ⅲ.貿易英語
 ①契約書  ①市場分析  ①英文和訳
 ②信用状統一規則  ②マーケティングミックス  ②和文英訳
 ③国際複合一貫輸送  ③貿易マーケティング  ③手紙文作成
 ④貨物保険  ④ロジスティクス  ④長文読解(契約書、L/C、B/L等)
 ⑤航空輸送  ⑤投資  ⑤貿易用語
 ⑥港湾事業法  ⑥国際税務  
 ⑦通関と関税    
 ⑧輸入決済と外国為替    
 ⑨貿易クレーム    
 ⑩計算問題    
 ⑪書類作成    
 ⑫ケース スタディ   試験日/年1回(2月実施)

4.試験範囲

貿易スペシャリスト認定試験の範囲

5.認定試験日

3級貿易スペシャリスト   2月、7月、11月(年3回)
2級貿易スペシャリスト   2月、7月、11月(年3回)
1級貿易スペシャリスト   2月 (年1回)

6.認定試験料

3級  3,900円
2級  4,900円
1級  5,900円

7.受験資格

協会指定貿易実務講座修了生に限ります。

8.受験方法

■認定試験を受験される方は、次の要件を満たしている方に限られます。

 ○協会が指定する講座(初級一般(2級・3級対応)/原則20時間以上、中級対応(1級対応)/原則26時間以上)
  を受講している方。
 ○出席率が原則として3分の2以上満たされている方。
 ○協会認定試験受験を希望される方。

9.合格基準

○認定試験において、3級・2級・1級レベルともに貿易実務等が原則70%以上の点数。
○貿易ビジネス英語が原則60%以上の点数。
○上記合計の平均点が原則70%以上の点数。

10.合否発表

合否に関わらず、受験日より40日以内に郵送にてお知らせされます。
合格者には協会より合格証が直接送付されます。合否についての電話等での問い合わせはありません。